MENU
水研クリエイト株式会社
所在地
〒115-0051 東京都北区浮間四丁目
13番10号
営業時間
月–金: 8:45AM–5:15PM
土,日,祝日:定休日

TEL: 03-5916-1720(代)
FAX: 03-5916-1721
代表取締役  尾坂 尚之
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.

滝の石組みはなぜ赤くなった?

水研クリエイト アイコン
赤くなった石組

原因

給水してる水に鉄分が多いため発生します。

(井戸水の場合は、汲み上げ直後が透明な外観でも、水を流してみると、流れと接触している場所が赤くなることがあります。これは、水が地中にある間は還元状態のため無色ですが、空気に接触すると、鉄が酸化され赤褐色の沈殿を生じるためです。)

対策

滝に給水している水に含まれる鉄やマンガンの量を調べることが必要です。
それによって鉄の除去方法を考える必要があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次